見ると自信の湧く模型製作ブログ

1/72ヒコーキ、1/35フィギュア・AFV、たまに読書です

2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧

1/72 AIRFIX A.W. SEAHAWK  製作記(2)今回もまた大ボケをやらかしまして💦

前回の製作編(1)でも書いたのですが イスパノ20mm機関砲の銃口が全く再現されていないんです 機体の事をほとんど知らない事もあり、当初はこんなタイプも有るのかな?なんて思ったのですが...そんな訳ないでしょ! エアフィックスといえばイギリス、…

1/72 AIRFIX A.W. SEAHAWK  製作記(1)

いよいよのシーホーク製作記です(^^; このキットにはパイロット+クリアスタンドが付いています パイロットはなかなかの出来で好感度アップですし スタンド付きと云うのもいい、特にクリアと云うのが(^^) しかしながらこのシートがちょっとなのです この後傾…

1/35 MiniArt + MENG BUNDESWEHR TANK CREW 製作編(5)とり完編

昨日2回、今日3回雪かきしました 朝は乾雪で、昼前、3時のおやつ前は湿雪でしたが、雪が降っているので当然?クソ寒いです 体が温暖化仕様(冷え性)だから寒いのはイヤだって云ってるのに(笑) FleckTernの番です、当初は経過をしっかり写して出来上がる様…

1/35 MiniArt + MENG BUNDESWEHR TANK CREW 製作編(4)Tropentarn編です

Tropentarn(熱帯迷彩)編です 面倒臭いので、4人まとめて面倒見ます(笑) まずユニフォーム全体をNo39:ダークイエロー + No62:つや消しホワイトの混色でベースを塗ります その上からキット指定のNo43:ウッドブラウンを極細面相筆で、茶系の迷彩パター…

1/35 MiniArt + MENG BUNDESWEHR TANK CREW 製作編(3)お顔塗装しました

別カテゴリーを作ってMENG-MODELを独立した枠にするかどうか この度はちょっと様子見、という事にしました 前回の記事でも触れましたが、2017年発売でこの出来はちょっと...と 面目躍如な出来のキットが出てくれば別ですが、これでは今のところ購入する気…

1/72 AIRFIX A.W.SEAHAWK (1) 紹介編  注:大昔のキットです(笑)

最近ちょっとエアフィックスづいています(;'∀') (また)オクでこんなものを落札しました 箱横には1976の西暦が表示されていました キャラメルボックスの箱裏です 塗装指示はイギリス海軍とドイツ海軍! 如何に蛇の目好きとは言え、これはBundes Marineじゃ…

1/35 MiniArt + MENG BUNDESWEHR TANK CREW 製作編(2)お次はMENG

寒いですね...それだけ言いたかった(^^; で、タイトル通りMENG-MODELの番です 正直なところ箱絵はいいですが、中身はMiniArtより出来良くないです 靴はドタ靴でスキーかスノボシューズに近いデカさ、そして踵無し ゲートは太くしかも場所が悪い(考えてな…

1/35 MiniArt + MENG BUNDESWEHR TANK CREW 製作編(1)まずMiniArtから

久しぶりのフィギュアオンリー製作記です キットの紹介は以前1/35 Revell Tpz-1 Fuchs (1)紹介編で紹介させて頂いております 今回そのMini-ArtとMENGの、2メーカーをまとめて面倒見ちゃろうって事になったのですが ヒコーキはジャンル別(イギリス空軍と…

1/72 R.A.F. EMERGENCY SET (1) 紹介編 + モスラとラドンの感想

やれやれで、やっと体調が戻りつつあるところですが、眠たい(笑) 胃がやられると眠たくなると云いますが、実際のところ本当はどうなんでしょうね? ところで新年早々またオクで落札しちゃいました(^^; 本体1200円、送料350円、締めて1550円成りです 組説は…

1/72 AIRFIX R.A.F.REFUELLING SET (4)とり完編

すみません どうも連休前から体調が良くなくて...出来がいつも以上にいい加減に デカール貼りました、ちょっと字が大きめ? R.A.F車輛のラウンデルですが、このキット真ん中の●が別になっています それだけでもめんどいのに (上)ベースの白下地が外輪の…

1/72 AIRFIX R.A.F.REFUELLING SET (3)

辻堂ジップ様から(ショックな)情報を頂きまして... なんとワタシの作っているBEDFORD Q.Lのタイプと塗装は 戦後型だという事が判りました(ガ~ンです) という事で、箱絵通りのモスキートへの給油シーンはお蔵入りとなってしまいました まぁ、それはそ…

1/72 AIRFIX R.A.F.REFUELLING SET (2)

A.E.C. MATADOR組立ての番です デッカイ燃料タンクのパーツを上下合体させ、小物?を付けました 上側 下側 そしてシャーシとタイヤです シャーシ下部はタイヤごとNo33:つや消し黒を吹き、燃料タンク下部に支持架を付けました ここでマタドールは暫し休憩、…

1/72 AIRFIX R.A.F.REFUELLING SET (1)

皆さま明けましておめでとうございます<(^^)> 本年もよろしくお願い致します。 さてと... 振り返ることも抱負もなく、ただただ作った話を垂れ流すだけの当ブログ そのポリシー?に従い、当然のことながら元旦から製作記事です(笑) で ファインモール…